第19回ベトナム語スピーチコンテスト結果報告
第19回ベトナム語スピーチコンテストを開催しました
2025年11月1日(土)、本学ミレニアムホールにて『第19回ベトナム語スピーチコンテスト』を開催しました。本コンテストには、高校、大学など6校から約20名の出場者が参加し、カテゴリーA・Eでは詩の朗読、カテゴリーB~Eでは所定のテーマに沿ったベトナム語によるスピーチが披露されました。
また、休憩時間には神田外語大学の在学生によるトルン演奏が行われ、来場者はコンテストの合間にベトナムの伝統文化も楽しむことができました。
本コンテストの結果は以下をご覧ください。
(1)参加校:東京外国語大学、大阪大学、昭和女子大学、立命館アジア太平洋大学、関東国際高等学校、神田外語大学(計6校)
(2)後 援:駐日ベトナム社会主義共和国大使館
(3)協 賛:イオン(株)、(株)三進インターナショナル、SANSHIN VIETNAM JSC、ベトナム航空、VOVベトナムの声放送局、
ホテル三日月グループ、HONTO TV、(株)ロッテ(五十音順)
(4)開会の辞:岩井 美佐紀先生 (東南アジア三言語専攻長)
(5)挨 拶:駐日ベトナム社会主義共和国大使館一等書記官 ヴー・ティ・リエン・フォン氏
(6)審査員:ヴー・ティ・リエン・フォン氏(同上)
リュー・アィン・トゥアン氏(VOVベトナムの声放送局)
(7)表彰状授与・閉会の辞:宮内 孝久 (神田外語大学学長)
(8)結果
(2)後 援:駐日ベトナム社会主義共和国大使館
(3)協 賛:イオン(株)、(株)三進インターナショナル、SANSHIN VIETNAM JSC、ベトナム航空、VOVベトナムの声放送局、
ホテル三日月グループ、HONTO TV、(株)ロッテ(五十音順)
(4)開会の辞:岩井 美佐紀先生 (東南アジア三言語専攻長)
(5)挨 拶:駐日ベトナム社会主義共和国大使館一等書記官 ヴー・ティ・リエン・フォン氏
(6)審査員:ヴー・ティ・リエン・フォン氏(同上)
リュー・アィン・トゥアン氏(VOVベトナムの声放送局)
(7)表彰状授与・閉会の辞:宮内 孝久 (神田外語大学学長)
(8)結果
最優秀賞
スピーチ部門:カテゴリーB~Dより1名
南部 孝太朗(立命館アジア太平洋大学3年)
優秀賞
詩の朗読部門:カテゴリーAから1名
長谷川 俊輔(立命館アジア太平洋大学1年)
各カテゴリー入賞者
〇カテゴリーA【詩の朗読部門】(1年生・高校生:エントリー5名)
2位 聶 含(神田外語大学1年)
2位 三澤 凛(東京外国語大学1年)
〇カテゴリーB【2年生スピーチ部門】(エントリー4名)
1位 武藤 菜要(東京外国語大学2年)
2位 島本 笑理(東京外国語大学2年)
3位 藤森 雄大(関東国際高等学校2年)
〇カテゴリーC【留学未経験者3・4年生のスピーチ部門】(エントリー2名)
1位 宗延 愛和(神田外語大学3年)
2位 石村 瑚白(神田外語大学4年)
〇カテゴリーD【留学経験者3・4年生のスピーチ部門】(エントリー4名)
1位 渡邊 輝(東京外国語大学3年)
2位 永田 陽(大阪大学3年)
3位 髙栁 綾乃(昭和女子大学3年)
〇カテゴリーE【親がベトナム人の高校生・学生のスピーチ部門】(エントリー4名)
★詩の朗読
1位 前田 レタニア(大阪大学1年)
2位 野澤 愛里(神田外語大学1年)
★スピーチ
2位 TONG XUAN VU(神田外語大学2年)
3位 NGUYEN TRAN PHUONG CHI(関東国際高等学校2年)
2位 聶 含(神田外語大学1年)
2位 三澤 凛(東京外国語大学1年)
〇カテゴリーB【2年生スピーチ部門】(エントリー4名)
1位 武藤 菜要(東京外国語大学2年)
2位 島本 笑理(東京外国語大学2年)
3位 藤森 雄大(関東国際高等学校2年)
〇カテゴリーC【留学未経験者3・4年生のスピーチ部門】(エントリー2名)
1位 宗延 愛和(神田外語大学3年)
2位 石村 瑚白(神田外語大学4年)
〇カテゴリーD【留学経験者3・4年生のスピーチ部門】(エントリー4名)
1位 渡邊 輝(東京外国語大学3年)
2位 永田 陽(大阪大学3年)
3位 髙栁 綾乃(昭和女子大学3年)
〇カテゴリーE【親がベトナム人の高校生・学生のスピーチ部門】(エントリー4名)
★詩の朗読
1位 前田 レタニア(大阪大学1年)
2位 野澤 愛里(神田外語大学1年)
★スピーチ
2位 TONG XUAN VU(神田外語大学2年)
3位 NGUYEN TRAN PHUONG CHI(関東国際高等学校2年)
関連リンク
ニュースカテゴリ
- メディア
- 児童英語教育研究センター
- ニュースTOP
- 重要なお知らせ
- インフォメーション
- プレスリリース・メディア掲載
- グローバル・リベラルアーツ学部
- 英米語学科
- アジア言語学科
- 中国語専攻
- 韓国語専攻
- インドネシア語専攻
- ベトナム語専攻
- タイ語専攻
- イベロアメリカ言語学科
- スペイン語専攻
- ブラジル・ポルトガル語専攻
- 国際コミュニケーション学科
- 国際コミュニケーション専攻
- 国際ビジネスキャリア専攻
- 留学生別科
- 大学院
- 大学院 TESOL
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 保護者・保証人の方へ
- 進路指導の先生方へ
- 企業人事の方へ
- イベント
- スピーチコンテスト
- 入試情報
- 合格者の方へ
- 外務省在外公館派遣員
- 日本研究所
- ボランティアセンター
- 産官学・地域連携部
- 英語deスポーツクラブ