2021年度 外国語学部保護者対象オンライン懇談会 実施報告
2021年11月13日(土)と11月17日(水)に、外国語学部保護者対象オンライン懇談会を実施致しました。
お忙しい中、13日は約150名、17日は約120名の保護者にご出席いただきました。
誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
こちらのアーカイブサイトは、懇談会で説明させていただいた就職支援、留学に関する内容、そして今後の課外活動の方針などを中心に掲載させていただきました。お時間がございましたら、次年度の授業形態も含まれております宮内学長のお礼のメッセージも併せてご視聴いただけますと幸いです。
今後とも、保護者の皆様のご理解・ご支援を何卒お願い申し上げます。
①宮内学長よりお礼のメッセージ、並びに新年度の授業の原則対面化について
学長メッセージ
②コロナ禍の学内の様子
コロナ禍の学内の様子
③就職、キャリア指導について
コロナ禍における本学の就職状況について
本学のキャリア教育センターのサポートについて
<参考>
④今後の留学について
2021年度前期までの留学状況について
2021年度後期からの留学派遣について
留学の代替プログラム・取り組みについて
⑤今後の課外活動の方針について
※2年生のFreshman Orientation Camp、並びにSophomore Winter Campにつきましては、学生への連絡
ツールであるCampus Webにて、詳細を公開する予定です。