「平成30年北海道胆振東部地震災害」および「平成30年7月豪雨災害」に係る募金活動を災害復興支援団体MAKE SMILEを中心に実施しました
今回の未曾有の自然災害で犠牲となられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今回の災害で被災された皆さまを支援するため、2018年11月6日(火)~9日(金)の昼休み、災害復興支援団体MAKE SMILEを中心に学内で募金活動を実施しました。
あいにくの天気の日もありましたが、通りがかる学生や教職員の方々から募金をいただくことができました。また、食堂などに募金箱を設置させていただき、そちらの方にも寄付をいただくことができました。
お預かり致しました募金は次の通りです。
                                                            平成30年北海道胆振東部地震災害
【総額】19,119円
全額が北海道庁を事務局とする「義援金配分委員会」を通じて、被災された方々へ届けられます。
平成30年7月豪雨災害
【総額】10,663円
全額が日本赤十字社を通じて、被災状況に応じて按分され被災府県に設置された義援金配分委員会へ届けられます。
                        一日も早い被災地の復旧・復興を願うとともに、温かいご支援をくださいました皆様に心より感謝申し上げます。                    
                            
                                                                    
                                                                    関連リンク
ニュースカテゴリ
		- メディア
 - 児童英語教育研究センター
 - ニュースTOP
 - 重要なお知らせ
 - インフォメーション
 - プレスリリース・メディア掲載
 - グローバル・リベラルアーツ学部
 - 英米語学科
 - アジア言語学科
 - 中国語専攻
 - 韓国語専攻
 - インドネシア語専攻
 - ベトナム語専攻
 - タイ語専攻
 - イベロアメリカ言語学科
 - スペイン語専攻
 - ブラジル・ポルトガル語専攻
 - 国際コミュニケーション学科
 - 国際コミュニケーション専攻
 - 国際ビジネスキャリア専攻
 - 留学生別科
 - 大学院
 - 大学院 TESOL
 - 受験生の方へ
 - 在学生の方へ
 - 卒業生の方へ
 - 保護者・保証人の方へ
 - 進路指導の先生方へ
 - 企業人事の方へ
 - イベント
 - スピーチコンテスト
 - 入試情報
 - 合格者の方へ
 - 外務省在外公館派遣員
 - 日本研究所
 - ボランティアセンター
 - 産官学・地域連携部
 - 英語deスポーツクラブ