外国語学部で「語学」を学ぶメリットとは?
神田外語大学で「語学」を学ぶことは、どのような意味があるのか。
今回は、「語学」を学ぶメリットと本学の授業紹介を通して、皆さんの未来につながる学びをご紹介します。
外国語学部は4学科に9専攻があり、「語学」を習得しながら、留学、海外研修など、未来に繋がる学びが可能です。




試行錯誤を繰り返しセリフを凝縮して字幕に

数多くの韓国ドラマや映画の日本語字幕制作に携わってきた本田恵子先生が講師を務める「韓国語映像翻訳法」。映像翻訳とは、海外の映像作品の音声を字幕翻訳や吹き替え翻訳で日本語化すること。現役翻訳者として活躍する本田先生の授業は、実践的スキルを学べるのが特徴だ。「授業の中心は字幕翻訳づくりです。時間や文字数の制限など字幕翻訳ならではのルールや注意点を学びつつ、字幕制作ソフトを使って、韓国の映画やドラマに字幕をつけていきます」

取材当日の授業は、課題の『猟奇的な彼女』(2001年公開の韓国映画)について、演習形式で進められていた。プロジェクターで、映像の横に韓国語のセリフが表示される字幕制作ソフトが投影され、学生にマイクが渡される。一つのセリフごとに、学生が韓国語で読んでから、予習してきた翻訳案を発表する。『猟奇的な彼女』の1分弱の映像で、男女2人の会話に登場するセリフは約20。学生が発表した翻訳案は、本田先生がソフトに入力し、プロジェクターの画面に字幕としてプレビューされる。「もう少し簡潔な表現は?」「数字は算用数字の全角で表記しましょう」といったアドバイスを加えつつ、画面上の翻訳案を整えていく。学生が発表した「どうして?」という翻訳案が「なぜ?」になるなど、簡潔な字幕に整えられていく様子は、臨場感たっぷりだ。
異文化への理解を深め実践的スキルを身につける
映画のセリフに韓国の国民的小説『ソナギ』が登場するシーンでは、「『ソナギ』を知らない人のために、どんな小説なのか具体性をもたせて訳すことが必要です」と本田先生は解説。 「わからない言葉があれば、必ず裏を取りましょう。字幕翻訳の作業では、調べることが3分の1を占めると言われるほど重要です」

1時間ほどかけて字幕翻訳を終えると、全員でつくりあげた字幕を入れた動画を視聴。次に訳例の字幕つき動画を視聴し、自分たちの字幕との違いを確認する。さらに吹き替え版の動画を視聴すると、日本語のセリフの情報量の多さに、学生たちからどよめきが起こった。 「吹き替え版は内容を網羅しているか確認するのに適しています。字幕翻訳はセリフごとに区切ると、流れがわかりづらくなります。訳例のように、前の字幕から次の字幕へ接続詞を効果的に使いましょう」

実践的な学びを通じ、語学力はもちろん、韓国の文化への理解や日本語の語彙力を深め、クリエイティブなスキルを身につけていく「韓国語映像翻訳法」。言葉選びに悩みながらも意欲的に取り組む学生たちの姿は、映像翻訳の最前線を学ぶ楽しさを語っていた。
もっと知りたい神田外語大学の魅力
-
海外留学に興味のある方必見!留学レポート公開
神田外語大学の外国語学部には、長期留学や短期研修など、学生が海外で生活し、学べる機会が豊富に用意されています。国際協定校・実績校は31カ国・地域に110以上!先輩たちもさまざまな国で語学力や専門的知識を磨いています。留学レポートを読んで気になる留学体験をチェックしてください。
-
「KUIS 8」には、本学の英語教育を支えている、世界各国から招聘された英語教育の専門家組織 ELI( EnglishLanguage Institute/イーエルアイ)と、自立学習を支援するSALC(Self-Access Learning Center/サルク)があります。
2FはEnglish onlyのフロアになっています。専任のラーニングアドバイザーのカウンセリングを受けたり、ELI教員や留学生と交流したりしながら、学生たちはここで英語力を大きく伸ばしていきます!
神田外語大学に行ってみる

《大学の雰囲気を実際に見てみたい、在学生と直接話してみたい方におススメ》
オープンキャンパスは、大学概要説明や入試情報だけでなく、来場者に大人気のキャンパスツアーや、在学生や職員との個別相談など、大学を知る・体験できるコンテンツをたくさんご用意しています。語学や国際に興味がある方も、まだ進路が決まっていない方も!神田外語大学ではどのようなことが学べるのか、在学生のリアルな声や本学教員による特別講義を通してキャンパスライフが体感できるイベントです。
ニュースカテゴリ
- メディア
- 児童英語教育研究センター
- ニュースTOP
- インフォメーション
- プレスリリース・メディア掲載
- グローバル・リベラルアーツ学部
- 英米語学科
- アジア言語学科
- 中国語専攻
- 韓国語専攻
- インドネシア語専攻
- ベトナム語専攻
- タイ語専攻
- イベロアメリカ言語学科
- スペイン語専攻
- ブラジル・ポルトガル語専攻
- 国際コミュニケーション学科
- 国際コミュニケーション専攻
- 国際ビジネスキャリア専攻
- 留学生別科
- 大学院
- 大学院 TESOL
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 保護者・保証人の方へ
- 進路指導の先生方へ
- 企業人事の方へ
- イベント
- スピーチコンテスト
- 入試情報
- 合格者の方へ
- 外務省在外公館派遣員
- 日本研究所
- ボランティアセンター
- 産官学・地域連携部
- 英語deスポーツクラブ