ANA成田エアポートサービス空港見学会に参加

2025年7月28日(月)、9月8日(月)の2日間、ANA成田エアポートサービス株式会社が主催する空港見学会が開催され、本学の学生約50名が参加しました。
オリエンテーションでは、同社が掲げる『安全は経営の基盤』というミッションをはじめ、チェックインカウンターやラウンジ業務、グランドハンドリング、オペレーションマネジメント、エンジニアリングサービスなど、幅広い業務内容について紹介されました。さらに、成田空港の特徴や他の空港との違いに加え、成田空港周辺の拡大や活性化、滑走路整備など、今後の成田空港の展望についてもご説明いただきました。
オリエンテーション終了後、現役グランドスタッフの方々の引率のもと、チェックインカウンターやNOC(Narita Operation Center)などを見学しました。
ターミナル見学後は会議室へ戻り、2人1組で国際線の出発ゲートでの日本語と英語によるアナウンスを体験。
続いて、国際線のチェックインを体験しました。
最後に小グループに分かれて質疑応答が行われ、学生からは「航空業界をめざしたきっかけ」や「グランドスタッフになるために必要なこと」「成田空港と羽田空港の違い」などについて、多くの質問が寄せられました。