客員教授の戸田奈津子さん 東京都名誉都民の称号を受章

2025年10月1日、東京都は字幕翻訳家で本学客員教授の戸田奈津子さん(89歳)ら3名に、名誉都民の称号を贈りました。
戸田さんは、数々の作品の字幕翻訳を通して、多くの人々に海外映画の魅力を伝えるとともに、ハリウッドスターなどの通訳も務め、日本と海外の架け橋としての役割を担ってきました。小池知事は、「誇りとするにふさわしいものであり、これからの世代にとって大きな道しるべになる」と名誉都民3人の功績を称えました。(日テレNEWSより)
神田外語大学では2011年客員教授に就任。セミナーや講演会等でご活躍されています。
また本年4月29日に、令和7年春の叙勲にて旭日小綬章も受章されました。
この度は誠におめでとうございます。
【その他の受章者】
草笛光子(くさぶえみつこ)さん(91歳) 俳優
三村明夫(みむらあきお)さん(84歳) 日本製鉄名誉会長・東京商工会議所名誉会頭
戸田さんは、数々の作品の字幕翻訳を通して、多くの人々に海外映画の魅力を伝えるとともに、ハリウッドスターなどの通訳も務め、日本と海外の架け橋としての役割を担ってきました。小池知事は、「誇りとするにふさわしいものであり、これからの世代にとって大きな道しるべになる」と名誉都民3人の功績を称えました。(日テレNEWSより)
神田外語大学では2011年客員教授に就任。セミナーや講演会等でご活躍されています。
また本年4月29日に、令和7年春の叙勲にて旭日小綬章も受章されました。
この度は誠におめでとうございます。
【その他の受章者】
草笛光子(くさぶえみつこ)さん(91歳) 俳優
三村明夫(みむらあきお)さん(84歳) 日本製鉄名誉会長・東京商工会議所名誉会頭
ニュースカテゴリ
- メディア
- 児童英語教育研究センター
- ニュースTOP
- 重要なお知らせ
- インフォメーション
- プレスリリース・メディア掲載
- グローバル・リベラルアーツ学部
- 英米語学科
- アジア言語学科
- 中国語専攻
- 韓国語専攻
- インドネシア語専攻
- ベトナム語専攻
- タイ語専攻
- イベロアメリカ言語学科
- スペイン語専攻
- ブラジル・ポルトガル語専攻
- 国際コミュニケーション学科
- 国際コミュニケーション専攻
- 国際ビジネスキャリア専攻
- 留学生別科
- 大学院
- 大学院 TESOL
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 保護者・保証人の方へ
- 進路指導の先生方へ
- 企業人事の方へ
- イベント
- スピーチコンテスト
- 入試情報
- 合格者の方へ
- 外務省在外公館派遣員
- 日本研究所
- ボランティアセンター
- 産官学・地域連携部
- 英語deスポーツクラブ