令和7年度大学入学共通テストを神田外語大学試験場で受験する方へ
神田外語大学における大学入学共通テストの実施に関して、以下のとおりお知らせします。
本学試験場で受験される皆様、ご理解ご協力をお願いいたします。
【試験場名】 神田外語大学試験場
【所在地】 千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1
【開門予定時刻】 8時15分
受験票について
・「大学入学共通テスト受験票」および写真票を忘れずに持参してください。
入構について
・開門予定時刻前の入構はできません。
・試験当日は入構制限をおこないます。入構の際は、受験票をご提示ください。
・受験者以外の方は入構できません(受験上の配慮等により事前に許可された場合を除く)。
受験者控室について
・試験室への入室可能時刻は,登録した教科・科目数により異なります。入室可能時刻までの間は、受験者控室で待機いただけます。
試験室について
・試験室は学内掲示で案内します。
*[受験上の配慮により別室で受験される方]
受付で試験室をご案内します。入構した際に受付へお申し出ください。
・試験室に時計はありませんので、持参してください。
本学試験場までお出でいただくにあたって
・本学には徒歩または公共交通機関を利用してお越しください。
・試験当日、自家用車等による入構はできません(受験上の配慮等により事前に許可された場合を除く)。
・大学付近の道路は片側一車線です。路線バスも通行いたしますので、駐停車はご遠慮ください。近隣住民の皆さまのご迷惑ともなりますので、ご理解のほどお願いいたします。
ご家族の方が車でお迎えにいらっしゃる場合は、近隣の有料駐車場等をご利用いただき、そちらでお待ち合わせいただけますようご協力のほどお願いいたします。
最寄駅から大学までの所要時間
・JR京葉線「海浜幕張駅」
徒歩約15分
京成バス約5分(幕22/3番のりば)神田外語大学下車
※バスをご利用の際は、系統名と行き先にご注意ください。別系統のバスも同じのりばを使用します。
・JR総武線「幕張本郷駅」/京成電鉄「京成幕張本郷駅」
京成バス約8分(幕22・幕23/6番のりば)神田外語大学下車
※バスをご利用の際は、系統名と行き先にご注意ください。別系統のバスも同じのりばを使用します。
※幕22は神田外語大学に停車しない時間帯があります(6~7時台と21~22時台)。
時刻表で「◎」または「大学」と記載のある便は神田外語大学に停車します。
・JR総武線「幕張駅」
徒歩約20分
・京成電鉄「京成幕張駅」
徒歩約15分
その他
・試験当日に大学内で食べ物を購入することはできません。昼食は各自でご用意ください。
・上履きは持参不要です。
以上です。
皆様お気をつけていらしてください。
ニュースカテゴリ
- メディア
- 児童英語教育研究センター
- ニュースTOP
- 重要なお知らせ
- インフォメーション
- プレスリリース・メディア掲載
- グローバル・リベラルアーツ学部
- 英米語学科
- アジア言語学科
- 中国語専攻
- 韓国語専攻
- インドネシア語専攻
- ベトナム語専攻
- タイ語専攻
- イベロアメリカ言語学科
- スペイン語専攻
- ブラジル・ポルトガル語専攻
- 国際コミュニケーション学科
- 国際コミュニケーション専攻
- 国際ビジネスキャリア専攻
- 留学生別科
- 大学院
- 大学院 TESOL
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 保護者・保証人の方へ
- 進路指導の先生方へ
- 企業人事の方へ
- イベント
- スピーチコンテスト
- 入試情報
- 合格者の方へ
- 外務省在外公館派遣員
- 日本研究所
- ボランティアセンター
- 産官学・地域連携部
- 英語deスポーツクラブ