「女を修理する男」上映会開催のお知らせ【5月19日(日)コミュニティ・オープン・ディ】

「女を修理する男」上映会参加者募集
神田外語大学多言語コミュニケーションセンター(MULC)では、5月19日(日)に地域の皆さんに大学を開放する【コミュニティ・オープン・ディ】の中で、UNHCR難民映画祭2018学校パートナーズ上映会を実施します。上映映画は、ノーベル平和賞を受賞されたデニ・ムクウェゲ医師のドキュメンタリー「女を修理する男」(上映時間112分)です。上映時間は12:30~14:30の間で、会場は7号館2階クリスタルホールです。
入場無料ですので、鑑賞希望の方は直接会場までお越しください。
ニュースカテゴリ
- メディア
- 児童英語教育研究センター
- ニュースTOP
- 重要なお知らせ
- インフォメーション
- プレスリリース・メディア掲載
- グローバル・リベラルアーツ学部
- 英米語学科
- アジア言語学科
- 中国語専攻
- 韓国語専攻
- インドネシア語専攻
- ベトナム語専攻
- タイ語専攻
- イベロアメリカ言語学科
- スペイン語専攻
- ブラジル・ポルトガル語専攻
- 国際コミュニケーション学科
- 国際コミュニケーション専攻
- 国際ビジネスキャリア専攻
- 留学生別科
- 大学院
- 大学院 TESOL
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 保護者・保証人の方へ
- 進路指導の先生方へ
- 企業人事の方へ
- イベント
- スピーチコンテスト
- 入試情報
- 合格者の方へ
- 外務省在外公館派遣員
- 日本研究所
- ボランティアセンター
- 産官学・地域連携部
- 英語deスポーツクラブ