本学客員教授・映画字幕翻訳家 戸田奈津子氏から在学生・高校生にメッセージをお届けします
コロナ禍で入国制限や出国制限がいまだに続いており、留学することも難しい今、更には自動翻訳・通訳機が進化する中、あえて外国語を学ぶことの意義や必要性について語ってくださっています。またご自身が映画字幕翻訳家を志した若き日を振り返り、そしてコロナ禍の映画界や誰もが知っている2大ハリウッドスターの仕事に対する姿勢の違いなど、話題は多岐にわたります。他では聞くことができない神田外語大学の在学生や本学を志す高校生のためだけにいただいた秘蔵インタビュー、ぜひご視聴ください。
外国語を学ぶ意義・重要性
コロナ禍における映画界の今
自分のゴールへ進むための姿勢とは
映画スターの素顔と仕事に対する姿勢
ニュースカテゴリ
- メディア
- 児童英語教育研究センター
- ニュースTOP
- 重要なお知らせ
- インフォメーション
- プレスリリース・メディア掲載
- グローバル・リベラルアーツ学部
- 英米語学科
- アジア言語学科
- 中国語専攻
- 韓国語専攻
- インドネシア語専攻
- ベトナム語専攻
- タイ語専攻
- イベロアメリカ言語学科
- スペイン語専攻
- ブラジル・ポルトガル語専攻
- 国際コミュニケーション学科
- 国際コミュニケーション専攻
- 国際ビジネスキャリア専攻
- 留学生別科
- 大学院
- 大学院 TESOL
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 保護者・保証人の方へ
- 進路指導の先生方へ
- 企業人事の方へ
- イベント
- スピーチコンテスト
- 入試情報
- 合格者の方へ
- 外務省在外公館派遣員
- 日本研究所
- ボランティアセンター
- 産官学・地域連携部
- 英語deスポーツクラブ