アジアン食堂「食神」 来客者数4万人を突破。地域に親しまれる学食へ
                                                                    アジア各国の料理を提供する本学の学生食堂の一つアジアン食堂「食神」は、2014年から地域貢献の一環として、週末は地域の皆様にもご利用頂いています。10月27日(土)には来客数が4万人を突破し、「来客者4万人記念セレモニー」が開催されました。
                                                                    
                                                                    来客4万人目となられた多田様ご一家には記念品として、本学の英語研修施設ブリティッシュヒルズの特製パウンドケーキや花束、アジアン食堂「食神」のお食事券などが贈られました。多田様(お母様)からは、「(アジアン食堂「食神」は)異国情緒あふれる雰囲気が素晴らしく、料理も美味しい」と感想をいただきました。
                                                                    
                                                                    学生食堂 アジアン食堂「食神」
アジアン食堂「食神」は2014年4月にオープンし、同年9月からは地域貢献の一環として、週末は地域の皆様にもご利用頂いています。「食」を通じてアジアの文化を学ぶ、というコンセプトで作られた食堂で、タイやベトナム、中国などアジア各国の本格的な料理が食べられる他、外観や内装にはアジアの家具や装飾品が多数使われており、異国の雰囲気を楽しめます。ムスリムの方でも食べられる、豚肉やアルコールを使わない「ハラール食」も提供しており、国内で初めて「ムスリムフレンドリー・ハラール認証」を取得した学生食堂でもあります。
                                                                    ニュースカテゴリ
		- メディア
 - 児童英語教育研究センター
 - ニュースTOP
 - 重要なお知らせ
 - インフォメーション
 - プレスリリース・メディア掲載
 - グローバル・リベラルアーツ学部
 - 英米語学科
 - アジア言語学科
 - 中国語専攻
 - 韓国語専攻
 - インドネシア語専攻
 - ベトナム語専攻
 - タイ語専攻
 - イベロアメリカ言語学科
 - スペイン語専攻
 - ブラジル・ポルトガル語専攻
 - 国際コミュニケーション学科
 - 国際コミュニケーション専攻
 - 国際ビジネスキャリア専攻
 - 留学生別科
 - 大学院
 - 大学院 TESOL
 - 受験生の方へ
 - 在学生の方へ
 - 卒業生の方へ
 - 保護者・保証人の方へ
 - 進路指導の先生方へ
 - 企業人事の方へ
 - イベント
 - スピーチコンテスト
 - 入試情報
 - 合格者の方へ
 - 外務省在外公館派遣員
 - 日本研究所
 - ボランティアセンター
 - 産官学・地域連携部
 - 英語deスポーツクラブ