英語専攻科English Major Program

2年間、集中的に英語を学ぶことで、自身の可能性を広げ、未来を切り拓いていきます。

細かくレベル分けされた少人数制のクラスで、2年間かけて徹底的に英語を学び、「読む・聞く・書く・話す」の4技能を習得していきます。1年次3学期からはそれぞれの希望により、通訳技術や翻訳技術を学ぶ通訳・翻訳専攻、日本国内でのニーズの高まりに応える医療通訳専攻、就職に備えてビジネスの知識や英語表現を学ぶ英語キャリア専攻、国公立・私立大学への編入学試験対策を行う大学編入専攻に分かれ、卒業後の進路に合わせた英語も学びます。国際社会で通用する英語力を身につけ、就職、大学編入学、海外留学など、多彩な道に進みます。

英語を強みに変える2年間。
授業はすべて習熟度別。日本人、外国人教員からバランスよく学びます。

高い英語力を身につけるための
徹底した「士台固め」

1年次に英語の「土台」を築き上げます。語彙、英文法、読解、作文、会話表現、それぞれの分野をしっかり固め、高い英語力を身につけるための素地を作ります。同時に、英語で意見を発信するための文化的教養や思考力にも磨きをかけます。

学びの証となる「資格・検定」

英語に関する資格検定の対策を徹底して行います。全学科で実施するTOEIC®L&Rテストに加え、英語専攻科ではアウトプットカを測るTOEIC®S&Wを「必須受験」としています。それぞれの進路に向け、語学力を「見える」形で証明します。

英語で理解し、発信する

「土台」を固めたら、とにかく英語を使っていきます。間違いを恐れずに、常に「発信する」姿勢で授業に臨みましょう。蓄えてきた英語力を、共通科目「EIC」に加え、専門科目「ジャパン・スタディーズ」「ディベート演習」「TOEIC®Speaking & Writing」などの授業で思い切り発揮してください。

英語専攻科では共通科目に加え、専門科目もレベル分けされたクラスで学びます。2021年度は1、2年生ともに、それぞれ19クラスにレベル分け絹成されました。クラスは1年次3学期、2年次1学期に再編成されます。

進路に合わせた英語を学ぶ4つの専攻

  • 専攻は1年次1学期末に選択、1年次3学期より分かれます

  • 通訳・翻訳専攻

    通訳と翻訳の訓練を行い、英語・日本語の高度な運用能力を身につけます。通訳の授業では多量のリスニングを通して語棠や時事知識を増やし、翻訳の授業では文章のタイプに応じた翻訳をめざします。

  • 医療英語専攻

    医療通訳を行うための高い英語力と医学・医療知識を身につけます。医療通訳に必要な知識やスキルは医療現場に限らず、ホスピタリティ業界など、幅広い分野で活かすことができます。

  • 英語キャリア専攻

    英語力を活かした仕事に就くために、就職活動対策や社会人基礎力の養成を行い、ビジネス英語の習得もめざします。

  • 大学編入専攻

    神田外語大学をはじめ、国公立・私立大学への編入学をめざします。英語の試験、小論文、面接対策など、大学編入学試験対策を行います。

教員メッセージ

伊丹 康洋 先生
伊丹 康洋 先生

「生きた英語力」を身につけて、夢を実現してください。

英語専攻科で目標とするのは、「英語が話せる」にとどまらず、自分の考えや意見を正確に伝えられる英語力を身につけることです。それは、将来どのような道に進んだとしてもきっと活かすことができる力。そのために大切なのが「英語の基礎力」です。これまで「なんとなく」学んでいた英語を「ゆるぎのない」士台へと鍛え上げることで、さらに応届を積み重ねていくことができるのです。英語専攻科の特色は、学生たちの夢や個性が実に多様であること。一人ひとりの可能性を広げるカリキュラムとクラス環境によって、英語を身につけ、それぞれの進路を追求できるようになるでしょう。

伊丹 康洋 先生
神田外語大学 外国語学部英米語学科卒業
Temple University, TESOL (M. S. Ed.) 修了
英語講師を続けながら、海外放送台本の作成に翻訳者として携わる

英語専攻科のカリキュラム

  • 1コマ90分間の授業を週1回1学期間(16週間)行うものを2単位とします。

  • 卒業に必要な単位数/130単位(2,080時間)です。

  • 英語専攻科は、「共通科目」と「専門科目」を履修する学科です。

めざす資格と主な進路

めざす資格

TOEIC®700点以上、TOEIC®Speakingl30点以上、TOEIC®Writingl40点以上、実用英語技能検定準1級以上、TOEFLITP®480点以上、医療通訳技能検定試験2級以上、全国通訳案内士(国家資格)、国際連合公用語英語検定試験B級以上、観光英語検定試験2級以上、ビジネス能力検定ジョブパス2級以上、秘書技能検定試験2級以上、MicrosoftOffice Specialist

主な進路

【就職】Earth Technology、INGNI、JR東日本サービスクリエーション、MEホールディングス、NSD、Olympicグループ、SMC、アール・エス・シー、アコモデーションファースト、旭情報サービス、アルプス物流、医療法人社団日坂会、医療法人徳真会グループ、岩手ホテルアンドリゾート、エイブル、エス・グルーヴ、オーケー、オザミワールド、オリックス・ホテルマネジメント、かどや製油、神奈中観光、カンダホールディングス、木下の介護、清原、空港ターミナルサービス、グランドニッコー東京台場、グローセル、小泉、航空保安事業センター、酒井医療、ザ・ペニンシュラ東京、サンベルクス、ジェイ・エス・エス、シミックソリューションズ、ジャヴァコーポレーション、田中興産絵里奈事業部、戸田中央医科グループ、ドトールコーヒー、にしけい、日新堂、日神不動産、日本通運、日本ハウスホールデイングス、ニューズ、野村貿易、パークハイアット東京、ヒルトン東京ベイ、ヒロセ電機、ファイブフォックス、富津市役所、ブライトンコーポレーション、ベストブライダル、ベリーベスト法律事務所、星野リゾート・マネジメント、ホテルニューオータニ(東京)、ポピンズ、ミリアルリゾートホテルズ、明治屋、やる気スイッチグループ、横浜銀行、リログループ、リンテック

【大学編入学】青山学院大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪市立大学、大妻女子大学、学習院女子大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、神田外語大学、関東学院大学、杏林大学、近畿大学、群馬大学、群馬県立女子大学、国際ファッション専門職大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、昭和女子大学、信州大学、聖心女子大学、清泉女子大学、聖徳大学、高崎経済大学、中京大学、都留文科大学、東京女子大学、同志社大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、富山大学、長野県立大学、奈良女子大学、日本大学、福島大学、福知山公立大学、法政大学、武蔵大学、山形大学、山梨県立大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、麗澤大学

※ 2020年~2022年卒業生実績、一部抜粋

動画でみる英語専攻科

学科紹介Vol.3〔Movie〕

神田外語学院には10学科12コースがあります。この動画では「英語」を集中的に学ぶ「英語専攻科」と、「英語」+「もう1言語」をダブルメジャーで学ぶ、「アジア/ヨーロッパ言語科」についてご紹介します。

社会起業家

坂地 航汰 さん
英語専攻科 2017年3月卒業
東京都・関東第一高校出身

旭情報サービス株式会社

田中 沙織さん
英語専攻科 2015年3月卒業
鹿児島純心女子高校出身

ANA成田エアポートサービス

中島 香菜さん
英語専攻科 2013年3月卒業
千葉県立佐倉南高校出身

共通科目「EIC」

神田外語学院で英語が使えるようになる理由”English for International Communication”を動画で紹介!

Campus Tour!

神田外語学院自慢の自立型言語学習施設「VISTA」を兼ね備えた3号館を外国人教員たちがご紹介します。

NEWS~英語専攻科~

Q&A

  • 大きな違いは、3つあります。まずグローバルコミュニケーション科では、「TOEIC®800点以上」が卒業要件の一つになっています。TOEIC®のスコアが800点以上ないと、学生は卒業することができません。一方、英語専攻科にはこのような卒業要件はありません。この違いは、グローバルコミュニケーション科の学科目的が国際社会で即戦力となれる人材を育成することにあり、即戦力となるのに必要な TOEIC®800点以上の英語のコミュニケーション力の育成を重視していることによります。 また、グローバルコミュニケーション科は卒業に必要な単位数が147単位(2352時間)、英語専攻科は130単位(2080時間)です。そして、英語専攻科は「通訳・翻訳 / 医療通訳 / 英語キャリア / 大学編入学」の各専攻に分かれ、それぞれの専門スキルをより深く学びますが、グローバルコミュニケーション科は全員が同じカリキュラムで学びます。このように、2つの学科にはさまざまな違いがあります。ぜひ学校説明会等のオープンキャンパスにご参加の上、学科選びの参考にしてください。なお、グローバルコミュニケーション科は出願の際に「グローバルコミュニケーション科説明会参加証明書」が必要となりますので、必ず説明会にご参加ください。


英語専攻科が気になる方へのおすすめの記事