NEWS

【卒業生体験講話】ドバイ国際博覧会アテンダント 臼井こころさん

2022.06.28
▲「ドバイ万博のアテンダントに応募したきっかけは、担任の先生の『こんな求人があるよ』というインスタグラムでの投稿でした」と語る臼井こころさん(国際エアライン科2020年度卒業生)。
▲ドバイ万博・日本館アテンダントの公式ユニフォームに身をつつむ臼井さん。光が当たると文様が浮き上がる、特殊なプリントが施されています。
 

臼井こころさん(埼玉県星野高校出身)

国際エアライン科キャビンアテンダントコース2020年度卒業生

 

―2020年ドバイ国際博覧会―
会期:2021年10月1日~2022年3月31日(182日間)
開催地:UAE(アラブ首長国連邦)・ドバイ
参加国:192ヶ国以上

 

日本政府館(日本館)とは:「Where ideas meet(アイディアの出会い)」をテーマに、日本のさまざまなコンテンツを最新のテクノロジーで魅せる展示空間として構成。来場者は各ゾーンで「多様な出会いを大切にすることで、新しいアイディアが生まれ、交流し、未来がよりよい方向に変わりゆくこと」を体感します。

 

 

▲臼井さんと国際エアライン科在学生