nextstage

大学編入学を実現する神田外語学院の強み

1.英語力 ~普段の授業が試験対策に!~

編入学試験は、一般試験と比べて少ない受験科目で、希望する大学や難関大学をめざすことができます。多くの大学では、英語専門科目(小論文など)の2科目、そして面接で選考が行われます。「英語力」を高めることは重要な試験対策となります。
編入学の出願要件としてTOEIC®を採用している大学もあり、スコアによっては英語の試験が免除になる場合があります。神田外語学院では、多くの学生が在学中に大幅にスコアアップしています。

2.編入学支援チーム ~「入れる大学」ではなく、「学びたい大学」へ導きます~

大学選びの相談やカウンセリングをはじめ、一人ひとりの希望にあった進路指導を行う専門スタッフ、そして法学や経済学、経営学、国際関係学、英米文学など、学問別の勉強を指導する専門教員がいます。編入学支援チームでは、その年の傾向に合わせたさまざまなガイダンスなどを実施しています。

編入学支援チーム開講講座例

夏期・春期講座(有料)
1年生はおもに英語や小論文の基礎力を養い、2年生は編入学課程講座の総復習を行います。
編入学対策講座(3学期)
1年次3学期に編入学志望者が履修する選択必修科目です。
編入学課程講座(有料)
小論文対策、英語試験対策、専門科目試験対策の講座を開講し、編入学受験シーズンに備えます。
英語試験対策
編入学試験に出題される下線部訳、文章の要約、長文の読解など、受験英語特有の英語問題の解答練習を行います。また、英語小論文対策として、与えられたトピックについて自分の考えをまとめ、英語で小論文やエッセイを書く訓練をします。
専門科目試験対策
神田外語学院の学生がこれまで学んでいない分野の学部に編入学するためには、その学科の基礎知識を学習する必要があります。過去の実績から各分野の講座を開講します。
  • 経済学概論
  • 経営学概論
  • 国際関係学概論
  • 法学/政治学概論
  • 社会学概論
  • 言語学/英語学概論
  • 英米文学概論
  • コミュニケーション学概論

3.大学編入学に対応した学科と専攻

すべての2年制課程の学科から国内の大学への編入学をめざすことができます。英語専攻科・大学編入専攻(1年次3学期~)は、カリキュラムに編入学対策の授業が組まれていますが、全学科を対象にさまざまな対策講座を放課後や長期休暇期間、1年次3学期に編入学支援チームが開講しています。
神田外語学院では学びたい「言語」や「知識・スキル」を身につけ、大学では教養を深め、将来の可能性を広げてください。

留学科

海外大学への編入学(正規留学)をめざす学科です。神田外語学院で海外の提携大学の単位認定科目を履修すると同時に、留学に必要な語学力を身につけることで、海外大学への編入学、そして卒業を可能にします。

留学科
カリフォルニア州立大学フレズノ校(California State University, Fresno)

アジア/ヨーロッパ言語科 連携教育プログラム

アジア/ヨーロッパ言語科中国語コース・韓国語コース・フランス語コースでは現地大学やビジネススクールと提携し、連携教育プログラムを実施しているので、一定の基準を満たした学生は、卒業後に2年次、または3年次編入学が可能です。

アジア/ヨーロッパ言語科
韓国外国語大学

英語専攻科・大学編入専攻

国公立・私立大学への3年次・2年次編入学をめざすための英語力の養成や試験対策を行います。
※専攻は1年次1学期末に選択、1年次3学期より分かれます。

英語専攻科・大学編入専攻

国際ビジネスキャリア科

南山大学国際教養学部(愛知県名古屋市)への協定推薦編入学が可能です。

国際ビジネスキャリア科

こども英語教師養成科

提携する聖徳大学(3年次)、川村学園女子大学(2年次)に編入学し、「幼稚園または小学校教諭一種免許状」を取得することができます。

こども英語教師養成科

国際エアライン科 連携教育プログラム

卒業後、韓国の仁荷工業専門大学航空経営科、航空運航科の2年次に編入学し、1年間学ぶことができます。
出願資格:国際エアライン科卒業生、卒業見込み者(韓国籍以外の者)

国際エアライン科