NEWS

神田外語学院と警視庁万世橋警察署が語学支援ボランティア協定を締結~地域と連携し、災害時の多言語支援体制を強化~

2025.10.15
神田外語学院は、警視庁万世橋警察署と「大規模災害の発生に備えた語学支援ボランティアの育成等に関する協定」を締結しました。本協定は、大規模災害時における訪日外国人や外国人住民への多言語支援を目的とするもので、語学教育機関と警察署が連携して防災に取り組む新たな試みです。
2025年2月に行われた帰宅困難者対策訓練に神田外語学院の学生が参加したことをきっかけに、今回の協定締結が実現しました。

代表コメント

<学校法人佐野学園 理事長 佐野 元泰>

 今回の協定を通して、学生たちが地域の一員として防災に関わることは、語学を学ぶ者にとって非常に意義深い社会貢献です。

 今後は万世橋警察署様と協力しながら訓練の形をともに作り上げ、学生が実際の活動を通して災害への理解を深められるよう取り組んでまいります。

<警視庁万世橋警察署 署長 豊田 紀明 様>

 災害はいつ発生してもおかしくありません。今回の協定締結は、その時に速やかに対応できる体制を整えるための大きな一歩です。地域の安全を守る上で、語学の専門教育を行う神田外語学院との連携は非常に心強く感じております。

▲協定書に署名をする様子(左:豊田紀明署長、右:佐野元泰理事長)
▲左から清水邦彦副署長、豊田紀明署長、佐野元泰理事長、今井学院長