セミナー・オープンコース
SEMINAR
                                <お申し込みは締め切りました>
                                                【オンラインセミナー】11/18(水)無料開催 “新日常”で求められる英語作法の心得            
             
                            - 開催日程
- 
                        2020年11月18日(水) 15:00〜16:00 
- お申込締切
- 
                        2020年11月16日(月)23:59 
- 開催形態
- 
                        オンライン開催 
 ※Zoomでの実施となります。(詳細はお申込みの方にお知らせいたします。)
- 定員
- 
                        100名 
 ※定員を超える場合は、先着順にて締切らせていただきます。
- 受講料
- 
                        無料 
- お申し込み
- お申し込みは締め切りました。
第1部“新日常”で求められる英語作法の心得
コロナ禍を機に英語でのコミュニケーションのハードルが上がっています。非言語情報が少なく、場の雰囲気や空気が伝わらないオンライン会議やメールでは、求められる英語の技能やスキルの内容が大きく変化しているからです。“新日常”の中、貴社社員がビジネスを生き抜いていくために、重点的に強化していく英語力と学習法のポイントについてご紹介いたします。
- 新日常における英語作法の心得
- 英語独習のコツ
- 質疑応答
第2部 オンライン グループレッスン「ミーティングスキル」のご紹介
オンライン英語研修をスムーズに進めていくために担当として押さえておくべきポイントや講師の指導について当校「ミーティングスキル」のレッスン動画をご覧いただきながらご説明いたします。
- オンライングループレッスンの特徴とレッスンの流れ
- 研修を円滑に進めるための運営サポート
- 質疑応答
スケジュール
- 15:00
- 
                            開会 
- 15:05
- 
                            第1部 “新日常”で求められる英語作法の心得 
 NHKラジオ講座 「入門ビジネス英語」講師 、神田外語大学 特任教授 柴田 真一
- 15:25
- 
                            質疑応答 
- 15:30
- 
                            第2部 オンライングループレッスン「ミーティングスキル」のご紹介(動画視聴)と解説 
 神田外語キャリアカレッジ
- 15:50
- 
                            質疑応答 
- 15:55
- 
                            閉会 
講演者のご紹介
柴田 真一 Shinichi Shibata
NHKラジオ講座「入門 ビジネス英語」講師、神田外語大学特任教授、キャリア教育センター長。みずほフィナンシャルグループ、 目白大学教授・英米語学科長を経て現職。ロンドン15年、ドイツ5年の海外勤務経験を活かし、ビジネス英語、キャリア教育に関わる授業を担当。近著に『初めてのビジネス英会話』(NHK出版)。2019年1月より「週刊東洋経済」に連載『「英語雑談力」入門』を寄稿中。
