NEWS

ホテルマーケティング

2016.07.28

新規レストランのオープン計画を立てました!

7月26日(火)、国際ホテル科2年生は「ホテルマーケティング」の授業にて「新規にレストランをオープンする」というテーマのもとグループごとにプレゼンテーションを発表しました。

「ホテルマーケティング」は2年次の1学期~2学期にかけて履修する科目です。

この授業では、ホテル現場でのマーケティング活動を広く体系的に理解し、商品の企画・開発や広報・宣伝手法だけでなく、収支のバランスや計数管理も含め、マーケティング的な思考を学びます。

今回のプレゼンテーションでは、以下の内容を考慮し、新規のレストランを提案しました。

・レストランのコンセプト(テーマ、業態、規模・席数、営業時間)
・売上とその根拠(客数、客単価、テーブル占有率、回転数、季節・曜日波動)
・商品(フードとビバレッジ)の原価率の設定・原価算出
・粗利(売上総利益)の算出
・人件費とその根拠(組織図、人員数、シフトサンプル、バーチャート、福利厚生費算出)
・その他変動経費の算出
・GOPの算出
・予算P/L作成

左から2番目、2015年度国際ホテル科卒業 篠田有未さん

学生たちは放課後や休日に何度も集まり、この日の本番を迎え、グループごとにユニークなアイディアを提案しました。
また2015年度に国際ホテル科を卒業した先輩、篠田有未さんが応援に駆けつけてくれました。

篠田さんはホテルオークラアムステルダムに就職内定し、8/1(月)にオランダへ旅立ちます。

発表後には学科担当の長橋先生と水島先生から、プロの視点による厳しい講評や提案内容だけでなく、複雑な数値の資料をどのようにしたら分かりやすく伝えられるかなど細部にわたるアドバイスも受けました。

学生たちは、今回のプレゼンテーションで達成感とともに次回への課題も明確にすることができた様子でした。

関連リンク