キャリア面談

Career Education Center 2025年度ASIAインターンシップ活動報告

概要

2025年8月2日(土)~23日(土)の3週間、ベトナムのホーチミンにて神田外語大学の2~3年生の在学生合計13名が企業インターンシップに参加しました。

神田外語大学では2014年より海外インターンシップを実施し、これまでにベトナム・台湾・インドネシア・タイ・マレーシアの東南アジアをはじめ、10カ国以上の国々に合計300名以上の学生を派遣しています。2020年~2022年はコロナウイルス感染拡大により中止せざるを得ませんでしたが、2023年よりベトナム・台湾でのインターンシップを再開しました。

派遣先企業業界はIT・不動産・商社・教育・製造・イベント企画・運営、コンサルティング・人材サービス等、多岐に渡ります。3週間という期間で、学生たちは社会人として求められる姿勢やマナーをはじめ、英語やベトナム語、その他言語を使っての商談や会議の同席、業界についての専門知識や言語運用能力、コミュニケーション能力などを身に付け向上させる貴重な機会となりました。

また、帰国後は学内にて活動報告会を実施しました。参加学生のみではなく、これから参加を検討している学生や本学教職員が参加しました。当日は、インターンシップで経験した業務や学び、これから参加を希望している学生へのメッセージがありました。

神田外語大学では、学生たちがグローバル社会で生き抜く力を身に付け、帰国後に学びへのモチベーションを上げること、自身のキャリア形成に活かせる経験に繋げることを目的とし、今後も海外でのインターンシップ研修を実施していきたいと考えています。

ベトナムインターンシップ参加学生の声:
「前から興味のあった企画の仕事を体験できたり、イベント・広告の業務について知ることができたり、とても身になるインターンシップだった。また、ベトナムならでは、ベトナム人ならではの考え方を学ぶこともできた。」

「実際に営業に同行させていただいたり、会議に参加させていただいたり、実践的に見て聞いて経験することができたのでよかったです。」

「この経験を通して直接海外で働くということを直接体験し、聞くことができて貴重な学びになった。」