STUDY

僕の私の英語学習法 Volume.3

2020/02/28

Hello! 英米語学科のゆうせいです。

 

突然ですが、英語の勉強には、文法書、リスニングのCD、単語帳の3点セットを使うと思っている人はどれくらいいるでしょうか?

もちろん、これらは基本的な文法や技能を養うためにはとても大事な教材です!

 

しかし!

それだけが英語学習でしょうか?

 

違います!!!

学校生活やビジネスで使える英語に加えて必要な力は、「日常生活で使える英語」ではないでしょうか。

様々な場面で使える英語力を持っていれば、世界中のどこでも活躍できると思いませんか?

 

そこで!Daily life Englishを伸ばせるかもしれない英語学習法をみなさんに教えちゃいます!!

 

ドラマが教材に!?

僕が、いつもある意味の「教材」として使っているのはドラマです!

(もちろん、海外のものですよ(笑))

 

個人的には映画よりもドラマをオススメします。なぜかというと、ドラマの方がより日常的なシーンを反映していて、他愛もない会話が多いからです。映画は約2時間という中で話を完結させなければならないため、展開がとても速いんです!

 

やり方は主に3種類あります。それでは、1つずつ簡単に見ていきましょう!

 

英語音声&日本語字幕

一番シンプルなやり方がこの方法ではないでしょうか。

 

英語の音声を聞きながら、日本語の字幕を見ることで、自分たちが日常使っている日本語の表現は英語で何と言われているのかを聞くことが出来ます。ただ英語を聞くよりも、母語である日本語の表現とともに勉強することで理解も深まるのではないかと思います!

 

そうして学んだ表現を日々の会話の中に盛り込んで、本当に通じるのか試してみましょう!!

 

日本語音声&英語字幕

このタイトルを見て、「えっ!日本語の音声で見るの?」と思った方もいらっしゃると思います。

 

理由は至ってシンプルで、「英語の会話表現を正確に理解するため」です!

 

英語の音声を聞いて、日本語の字幕で見ているときには、聞き取れなかった細かい部分(前置詞や冠詞、過去形、過去分詞など)を文字で確認することが出来るので、的確に表現を理解するという面では、この方法はおすすめです!

 

メモ帳やノートと一緒にドラマを見て、気になった表現をどんどん書き留めるようにしましょう!

 

英語音声&英語字幕

これが一番難しいと思います。

 

耳で聞く音も、目で見る文字も英語なので、文字通り「英語を通して英語を学ぶ」の実践の機会になります。

 

文字で見ているだけではわからない会話のスピード感や、話し言葉での発音の特徴(アクセントの場所、強く読む場所と読まない場所など)を感じることが出来ます。文字では読めるけど、会話になると意外と聞き取るのが難しい表現って多いんですよ!(僕の経験談です)

 

英語の世界にどっぷり浸りたい時、all EnglishでEnglishを学びたい時にオススメです!

ちょっと余裕のある人は英語音声のみで視聴してみるのもアリですよ!!

まとめ

今回はドラマを使った勉強法を紹介しました。

1. 英語音声&日本語字幕:ある日本語の表現は、英語では何と言われるのかを聞くのに最適(実際の発音を肌で感じられる)

2. 日本語音声&英語字幕:英語の表現を文字で見て正確に学べる!

3. 英語音声&英語字幕:「英語を通して英語を学ぶ」の実践!リアルな英会話を聞いて真似してみましょう!

 

どうでしたか?同じドラマでも3種類の見方をすると違った側面から勉強が出来るんですよ!とってもお得だと思いませんか?

同じドラマを3回も見れないという人は1つの方法につき1つのドラマでも効果はあると思います。

 

春休みなどの長期休暇を利用したり、普段の土日休みを利用したりしてリラックスしながら英語の勉強をしてみてはいかがでしょうか?

それでは、また次回!