STUDY

オススメの授業【Part 3】

2019/02/19

こんにちは、太田です。

最近寒い日が続いていますね。先日(2/15)オフィスでブログを書いていたら急に雪が!!

雪が降るという予報ではなかったのでびっくりしました!

English Blogを書いてくださっているケリーさんと写真を撮りに行きました。

写真にするとよく見えませんが、、、結構降っていました!

さて卒業式まであと1ヶ月…振り返るととっても早い大学4年間でした。

卒業したくない気持ち半分、違う場所で新たにスタートを切りたい気持ち半分というところです。

とはいえ、一旦学生生活に区切りがついたので、今回は神田外語大学で受けた授業の中で

これはイチオシだ!という授業をみなさんにご紹介します。

イチオシの授業は...?

「中国政治外交特殊研究」という授業です。担当は、興梠先生です。

興梠先生の授業は網羅するくらいのレベルで受講しました。もちろん内容もおもしろく、ためになるのですが

一番刺激的なのは先生なんです!先生はハングリー精神旺盛で、見習わなければと毎回の授業で感じます。

気になる方は、ぜひ先生の授業を受講してみてください!!

 

やや脱線しましたが、この授業はふみちゃんがオススメしていた中国政治外概論の発展版のような授業です。

授業スタイル等をご紹介していきますね!

授業スタイル

●扱う内容:タイムリーな国際ニュース(基本的に中国に関するものです)

 

●教材  :すべてプリント

毎週1、2つの記事を読んで、学生とこのニュースの問題点は、各国の思惑は、、、などを話し合い

理解を深めるとともに、視野を広げていくような授業です。

この授業は2年生以上であれば誰でも履修できるため、授業は日本語で行います。

しかし、教材であるプリントは基本的に中国語英語で書かれています!!

ですので、中国語、もしくは英語の読解に力を入れたい人にはもってこいです!

(汚い殴り書きを公開してしまい申し訳ありません…必死さが溢れ出てますね…笑)

 

これは初回の授業で実際に読んだ記事です。中英翻訳なので、中国語も英語も内容は同じです。

ですので、自分が得意な言語で読み進められます。

おすすめポイント

①中国語、英語をダブルで学べる!

記事は基本的に中国語と英語です。つまり、日本語を介さずに中国語や英語を学べるということです。

そうすることで、脳にいつもとは違う刺激を与えることが出来ます。

 

②留学生から聞ける現地の声

この授業は中国の留学生からの支持も得ています。先生も驚くようなことを留学生が知っている

なんていうこともあります。ニュースにはなっていない事柄をを実際経験した人から話を聞けるというのも

大きなポイントだと思います!

 

③ニュースを見るのが楽しくなる

授業では、とりあげた記事をとことん読み込んでいきます。必要があれば動画や写真も見ます。

これを継続していくと、異なるニュースが繋がったり、いつもだったら見過ごしているような所にまで

疑問を持てるようになったりしてきます。

さいごに

いかがでしたか?

ここまでオススメ授業を紹介してきましたが大学生活は授業がすべてではありません。

部活・サークル活動、ボランティア、インターンシップ、アルバイトなど出来ることがたくさんあります!

しかし時間は限られているので、バランスよく自分の生活を管理することがキーポイントになってきます。

うまくやりくりをして充実した学生ライフを送ってください!