卒業生のみなさま、日頃より本学の教育と学生活動に温かいご理解・ご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
さて、神田外語大学ではキャリア教育センターと同窓会の共催にて、今年度第2回目となる「Alumni交流会」を下記の通り実施いたします。当イベントは毎年、同時期に定例開催していければと思いますので、本趣旨にご賛同いただける卒業生の皆様に、ぜひぜひご協力を賜りたく、ご案内申し上げます。
開 催 内 容
【趣 旨】
在学生が本学の卒業生と直接対話をすることを通じて、多様な職業観やライフキャリアの実際について理解を深め、自身の将来に対する視野を広げることを目的とする。
卒業生がこれまでに歩んできたキャリアパスや、現在の職務に対する思いや課題感などを共有してもらうことで、在学生が「働くとはどういうことか」「自分は将来どのように生きていきたいか」といった問いに向き合うための機会提供に繋げる。
なお、本イベントは“就職活動の具体的な対策”を目的としたものではないため、進路選択の時期に関わらず、全学生(全学年)を対象とする。
2025年度 開催日時
第1回:2025年7月26日(土) <開催済み:参加卒業生22名、在学生12名>
★第2回:2025年12月6日(土)
※本イベントは、最少催行人数の設定はなく、参加希望者が少数の場合でも実施いたします。
【会 場】
神田外語大学(※8号館を予定)
【内容(案)】
・在学生と卒業生によるグループ交流を実施(参加人数に応じて調整)
・卒業生は業種が重ならないようにグループ分けし、多様な業界理解につなげる構成とする
・在学生は学年混成(1~4年生)で編成され、多角的な視点を育む対話を重視
・40分間のセッションを3回実施、加えて自由交流の時間を設ける予定
卒業生にお話しいただく主なテーマ(案)
(1)自己紹介とこれまでのキャリアの歩み
(2)現在の勤務先・業務内容について
(3)業界全体の特徴や今後の展望
(4)在学生へのメッセージ
(5)質疑応答(学生からの質問に対するフリートーク)
当日の流れ
<受付~概要説明>
12:10~12:30 卒業生受付
12:30~12:50 全体説明(資料配布、同窓会長挨拶、事務局より案内)
12:50~13:00 各教室への移動
<学生との交流セッション>
13:20~14:00 セッション①
14:10~14:50 セッション②
15:00~15:40 セッション③
15:45~16:00 終了挨拶・写真撮影(中締め)
16:00~18:00 (任意)自由交流会(ささやかながらお茶菓子を用意いたします)
18:00 完全撤収
※時間配分は、参加者数や当日の状況により多少変更がある可能性がございます。
※自由交流の時間は、「前半:学生と卒業生全体での交流時間」、「後半:卒業生のみの交流時間」とすることを検討しております。
※希望者がいる場合、閉会後に海浜幕張駅近辺にて懇親会(卒業生のみ)を予定いたしますが、こちらは別途、会費制となりますことを予めご了承ください。
申 込 方 法
以下、googleフォームよりお申込み下さい。
≪申込みフォームURL≫
https://forms.gle/k1tpEypsGGY2M5rX9
申込締め切り
2025年11月14日(金) 16:00
※なお、会場(教室)のキャパシティの関係にて、お申込み数によっては早期にお申込み受付終了となる可能性につきましても、ご理解賜れますと幸いです。
本イベントは、在学生にとって、実社会で活躍する先輩方の経験や考えに触れ、自身のキャリア形成を考える貴重な機会となります。ご多忙とは存じますが、ご理解とご協力を賜れますと幸いです。
万が一上記webページよりお申込みが出来ない場合や、その他ご不明点・お問い合わせ等ございましたら、以下までお問い合わせください。
問合せ先
神田外語大学同窓会
MAIL:almn*kanda.kuis.ac.jp ※「*」を「@」に変えてお送りください。
