児童英語教育科Early Childhood English Education Program
英語の知識や指導法、教育理論や実習などの実践で、児童英語教師として独り立ちできる人材を育成します。
子どもに英語を教えたい、児童英語教材の企画・開発に携わりたいなど、児童英語教育のさまざまな分野で活躍できる人材を育てる学科です。子どもに英語で英語を教えるスキルを学び、卒業後は提携大学へ編入学をすることで、幼稚園・小学校の教貝免許状を取得することも可能です。2020年、英語が小学校5・6年生の正式教科になり、ますます英語を教えられる幼稚園・小学校教貝が求められています。神田外語グループの児童英語教育の研究成果を取り入れた指導法、長年の教育現場における実践・実績に基づいたカリキュラムにより即戦力となる児童英語教師になることをめざします。

子どものための「プロの英語教師」をめざします

教育現場に携わっているプロから学ぶ
児童英語教育科の教員たちは、神田外語グループ「神田外語キッズクラブ」や幼稚園、小学校で児童英語教育に携わってきたプロフェッショナル。教師としての素質を磨き、教育現場のニーズに即した指導力を育成します。

充実した実習 ~教室での学びを現場で実践~
-インターンシップ-
2年次には、自分たちで考案したレッスンプランや副教材をもとに、実際に幼稚園や小学校で実習を行います。2年間で約20時間※ の教育実習や教室見学を行い、数多くの現場経験を積むことで実践力を養い、児童英語教師になるためのノウハウを身につけます。
※インターンシップの時間は年度により異なります。
-教育演習-
神田外語キッズクラブの児童、保護者に向けたクリスマスパーティーを企画、運営します。2年間の学ぴを活かしたレッスンを実施することはもちろん、イベント運営のノウハウを学び、チームでプロジェクトを成し遂げる力を養います。
-
最短4年間で幼稚園・小学校教員免許を取得
神田外語学院で2年間、英語運用能力と児童英語教授法を身につけた後、提携する聖徳大学(千葉県松戸市・女子大学)の3年次へ編入学が可能。幼稚園もしくは小学校教諭一種免許状を取得することができます。
-
保育士資格
児童英語教育科の専門科目の履修に加え、夏期講座および3学期の選択科目で受験対策をしながら、保育士資格(国家資格)の取得をめざすことができます。
-
小学校英語指導者資格(J-SHINE®認定)
児童英語教育科卒業と同時に、申請により小学校英語指導者資格(J-SHINE®認定)を取得することができます。
大学編入学のメリット
高校卒業後に大学や短大へ進学し、教員免許を取得することとの大きな違いは、神田外語学院で「児童英語教育」に特化した能力が身につけられること。「英語を教えられる幼稚園・小学校の先生」という夢に向かって、最短距離で学ぶことが可能です。
教員メッセージ

「英語」と「子ども」のプロをめざします。
教室から世界ヘー。私たちは、英語を通じて自信と笑顔にあふれる子どもを育て、子どもたちが将来世界に飛び立っていくお手伝いをしたいと思っています。そんな私たちがめざすのは、「英語」と「子ども」のプロフェッショナル。理論と実践を通して、児童英語指導法を学ぶとともに子どもについての知識を深め、子どもに英語の楽しさを伝えられる児童英語教師になることを目標にしています。「子どもが好き!」「英語が好き!」という同じ思いを持つクラスメイトたちとともに学ぶ中で、あなたの個性に 磨きをかけてください。そして、「あなたにしかなれない魅力的な先生」をめざしていきましょう。
関 美紀子 先生
東京学芸大学 教育学部 初等教育教員養成課程卒業
幼稚園教諭を経て、神田外語文庫 神田外語キッズクラブ講師
児童英語教育科のカリキュラム
1コマ90分間の授業を週1回1学期間(16週間)行うものを2単位とします。
卒業に必要な単位数は130単位(2,080時間)です。
児童英語教育科は、「共通科目」と「専門科目」を履修する学科です。
めざす資格と主な進路
めざす資格
TOEIC®700点以上、実用英語技能検定2級以上、小学校英語指導者資格(J-SHINE®認定)、幼稚園教諭一種免許状(大学編入学後)、小学校教諭一種免許状(大学編入学後)、保育士資格(夏期講座および3学期選択科目の履修必須)、ビジネス能力検定ジョブパス2級以上、MicrosoftOffice Specialist
動画でみる児童英語教育科
学科紹介 Vol.2〔Movie〕
神田外語学院には10学科12コースがあります。この動画では「英語」+「専門知識とスキル」をダブルメジャーで学ぶ、「国際ビジネスキャリア科」「児童英語教育科」「国際エアライン科」「国際観光科」「国際ホテル科」についてご紹介します。
ディアーズ・ブレイン
松山 実紗さん
児童英語教育科 2016年3月卒業
東京都立江戸川高校 出身
Kids Duo(株式会社やる気スイッチグループ)
常盤 紗恵さん
児童英語教育科 2018年3月卒業
東京都実践学園高校 出身
共通科目「EIC」
神田外語学院で英語が使えるようになる理由”English for International Communication”を動画で紹介!
Campus Tour!
神田外語学院自慢の自立型言語学習施設「VISTA」を兼ね備えた3号館を外国人教員たちがご紹介します。
NEWS~児童英語教育科~
-
2022.12.23
児童英語教育科
-
2022.12.19
児童英語教育科
-
2022.09.26
児童英語教育科
-
2021.12.23
児童英語教育科
-
2021.11.18
児童英語教育科