倍速学習 BOLSTER
倍速学習 BOLSTERとは
「反転授業」による自立学習により語学の早期習得を実現します。
倍速学習BOLSTERは、「反転授業」のコンセプトに基づいて開発されました。従来型の学習では、講義→課題→確認→定着 の流れとなります。一方、倍速学習 BOLSTERでは、事前の10分動画の視聴と課題を終了した上で授業に出席していただくため、講師との実践的なトレーニングや演習に重点を置くことができるため、学習や習得のスピードが倍速になる仕組みです。お忙しくお時間がないからこそ動画を見てくると、ご理解ください。10分動画を何度も「ながら聞き」をすることで、講義内容は、しっかり定着します。
開発者からのメッセージ
レベル、目的に合わせた6コースより選択いただけます
倍速学習BOLSTERシリーズは、English Foundation、ハイパースピーキング中級・上級、エフェクティブEメールライティング、発音クリニック、話すための英文法、の6コースをご用意いたしました。英語力と目的に応じて選択いただくことができます。
各コースと推奨レベル | ||||
---|---|---|---|---|
初級 (600以下) |
中級 (600〜800) |
上級 (800以上) |
||
総合コース | ①English Foundation | ● | ||
②ハイパースピーキング中級 | ● | |||
③ハイパースピーキング上級 | ● | |||
目的別コース | ④エフェクティブEメールライティング | ● | ● | |
⑤発音クリニック | ● | ● | ||
⑥話すための英文法 | ● | ● |
※横スクロールできます
オンライン学習管理システムにより、進捗を可視化
本コースでは、Glexa(「グレクサ」)というオンライン学習管理システムを導入しております。パソコンや端末等から、教材取得、動画視聴や課題提出等をすべて一元化しており、学習のプラットフォームとして利便性を高めています。また、研修のご担当者様は、受講生の学習状況を随時ご確認いただくことが可能です。
コースプラン
対象となる方のレベル、目的について事前にお伺いし、最適なコースをご提案します。
English Foundation
ENGLISH FOUNDATION でまず土台作りを!初級レベルの英文Eメールやミーティング等のビジネススキルのレッスンは、結局、英文法や語彙の授業になりがちです。本コースでは、総合英語力の基礎となる文法・語彙・リスニングを強化します。同時に、授業の最後の5分を使っての単語テストで着実に語彙とフレーズ量を増やしていきます。しっかりとした基礎英語は、会議やメールで英語を使うことへの近道です。語学学習は「急がば回れ」。TOEIC600点以下の皆さまには、まずは3か月間、しっかりとした土台を作っていただくため、本コースをお勧めいたします。
■ レベルの目安
TOEIC®600点以下
■ 主な学習項目
ハイパースピーキング 中級
「理解できる英語」を「話せる英語」と同量にしていきます。テレフォン、ミーティング、ストーリーテリング等の設定のもと、ロールプレイ、トリプルAと呼ばれる対話練習、スピーキン グマラソンなど、様々なアクティビティーを用いて「話すこと」の壁を越えていきます。
■ レベルの目安
TOEIC®600~800点
■ 主な学習項目
ハイパースピーキング 上級
すべらないスモールトーク、テレフォン、ミーティング、ネゴシェーションなど、ビジネスに必要本な英語スキルをロールプレイ、ディベート、プレゼンテーションの繰り返しで鍛えていきます。「正しい英語かどうか」を超え、「適切な英語かどうか」を追求していきます。
■ レベルの目安
TOEIC®800点以上
■ 主な学習項目

エフェクティブEメールライティング
ネイティブ講師との「なりきりメール」のやりとりを繰り返し、同時に添削も受け取ることで、実践的な英文Eメールのスキルを向上させます。このコースには授業はなく講師とのメールのやりとり中心となりますが、レッスンを入れることも可能ですのでご相談ください。ライティングの講義も大事ですが、講師の指導のもと一定「量」をこなすことで効果的に書く力を向上させます。
■ レベルの目安
TOEIC®600点以上
■ 主な学習項目
※各トピック メール送信(2回往復)
発音クリニック
発音記号は言語コードです。基本をしっかり学ぶことで、発音は上達します。吹き込み課題で音読された自分の英語を聞き、講師からのコメントを確認し、授業ではロールプレイや朗読を使って、苦手な発音を克服していきます。
■ レベルの目安
レベルは不問。600点以上を推奨。
■ 主な学習項目
メールじゃないよ、メイルだよ![e][ei]/ Cの反転、どんな音?[ɔː][ou]
話すための英文法
英文法とスピーキングを分けて考えていませんか。そもそも英文法は使うためにあるため、スピーキングも同時に学ぶのが理想的です。過去形OR現在完了形、不定詞OR動名詞、などのように、使うべき英文法を瞬時に選択し、スピーキングに落とし込んでいくトレーニングを行います。ご自身の文法力にスピーキングがついていかないと感じている方にお勧めです。
■ レベルの目安
レベルは不問。600点以上を推奨。
■ 主な学習項目
現在形(三単現)と現在進行形を使い分ける/過去形、過去進行形、Used toを使い分ける/助動詞の時制とニュアンスを使い分ける 等
難しい課題でも
お任せください
私たちは創立以来10,000件以上の企業向け語学研修を実施し、さまざまな課題を解決してきました。
- 同時に50クラス以上の大規模研修を実施
- 海外体験研修を外部連携による取組みでプログラム化
- 外国人対応力調査のために、研修講師を調査員に仕立てて派遣
- クラウド対応のスケジュール管理システムを開発して提供
プログラム一覧にはない課題でも、まずはお気軽にお問い合わせください。
きめ細かいヒアリングを通じて、最適なプログラムをカスタマイズします。