facebook

神田外語Extension

Columnコラム

2018 Dec. 1 【英語2分間チャレンジ!】第47回
Takako Kurimoto

(1) If you’d like to know further details, _ _ _ _ _ free to ask one of our staff members.
(A) come (B) do (C) feel (D) go

(2) _ _ _ _ _ everything into consideration, I think we should accept their offer.
(A) Being (B) Doing (C) Making (D) Taking

(3) In the end, they had no choice but to _ _ _ _ _.
(A) competence (B) complaint (C) composure (D) compromise

(4) We’ve had no rain for days. The garden plants need _ _ _ _ _.
(A) watering (B) to water (C) watered (D) to be watering

47

【訳例・解説・解答】

(1)「さらに詳しくお知りになりたければ、ご遠慮なくスタッフにお尋ねください」
成句問題です。第21回に「ご遠慮なく~してください」という意味で《 don’t hesitate to不定詞~ 》という言い方をご紹介しました。ビジネスレターやメールなどの文末でよく使われる表現ですが、同じ意味でもうひとつ別の言い方があります。それは《 feel free to不定詞~ 》という成句です。この表現もよく使われますので覚えておきましょう。正解は(C) feel。

(2)「すべての事情を考慮に入れると、彼らの申し出を受けるべきだと思います」
分詞構文の問題です。分詞構文は文書などでよく使われる構文ですが(第25回参照)、もともとは分詞構文だったものが慣用的に使われるようになったものが多くあります(第36回参照)。《 Taking ~ into consideration 》もそのひとつで「~を考慮に入れると」という意味になります。~の部分には名詞句が入りますが、「すべてのことを考慮に入れると」の意味でeverythingやall thingsがよく使われます。正解は(D) Taking。

(3)「最終的に、彼らは妥協せざるを得なかった」
語い問題です。but to ~のtoはto不定詞のtoなので、後には動詞の原形が来ます。選択肢はすべて名詞ですが、compromiseだけは動詞としてもよく使われます。「妥協する;折り合う」という意味で文脈にも合います。正解は(D) compromise。

(4)「もう何日も雨が降っていないわ。庭木に水やりが必要よ」
適切な形の動詞を選ぶ問題です。waterは「水」という名詞だけでなく、「~に水をまく;(植物)に水をやる;(動物)に水を飲ませる」などの意味の他動詞としてもよく使われます。さて、みなさんは「needの後ろにはto不定詞を置く」と習ったと思います。そう、The garden plants need to be watered.のように受け身の不定詞にすれば文法的に何の問題もありませんし、意味も通りますよね。でも、to be wateredという選択肢がありません。どうしましょう? 実は他動詞needには「(人や物が)~される必要がある」という意味で《 need +動名詞 》の用法があるんです。これは「受け身の意味の動名詞」と呼ばれる用法で、needの他にもrequireやwantなどにも同じ用法があります。正解は(A) watering。

まずは、説明動画をご覧ください!

「世界と戦うための英語力」を
本気で身につけたい方を、
神田外語Extensionは応援します。

プログラム概要 無料オンライン説明会に申込
プログラム概要 無料オンライン説明会に申込