facebook

神田外語Extension

Columnコラム

2018 Sep. 16 【英語2分間チャレンジ!】第36回
Takako Kurimoto

(1) _ _ _ _ _ what you say, I will never change my mind.
(A) Ever as (B) Anything (C) For even (D) No matter

(2) “Actually, I am a big fan of Japanese animation.” “_ _ _ _ _ !”
(A) So am I (B) Too am I (C) So I am (D) As I am so

(3) _ _ _ _ _ from his accent, he is from the western part of Japan.
(A) Judging (B) As Judged (C) Being judged (D) To judging

(4) Do you know _ _ _ _ _ models of fridges suck a lot of electricity?
(A) evaluative (B) misdated (C) obsolete (D) renowned

36

【訳例・解説・解答】

(1)「あなたが何と言おうと、私の決心は変わりません」
成句問題です。《 no matter+how、what、when、where、whichなど 》の形で「たとえ……でも~」という意味の成句になります。however、whatever、whenever、whereverなども同じ意味を持ちますが、no matter ~のほうが口語的です。文頭だけでなく文中でもよく使われます。正解は(D) No matter。

(2)「実は私、日本のアニメの大ファンなんです」「僕もです!」
適切な語順を選ぶ問題です。英文はさまざまな条件で主語と動詞が入れ替わることがあります。最も一般的な条件は「疑問文」です。He is a student.という文を疑問文にすると、Is he a student?となりますね。主語と動詞の位置が入れ替わっています。このような位置の転換を「倒置(とうち)」と呼びます。疑問文以外での倒置の1つが、問題文のような「soを使った同意」です。相手が言った肯定文の動詞に対して「私もそうです」と同意するときです。問題文の動詞はbe動詞amなのでそのまま倒置しますが、普通動詞や助動詞の場合は疑問文と同様に助動詞を使って倒置します(例1:I like cats.→So do I.  例2:I can do it.→So can I.など)。でも否定文の同意にはsoは使わないんですよ。それでは何を使うのでしょう? その答えは次回に! 正解は(A) So am I。

(3)「訛りから判断すると、彼は西日本出身ですね」
慣用的な分詞構文の問題です。分詞構文については第25回で少し触れていますので参考にしてください。さて、もともとは分詞構文だったものが、今では慣用的に使われている語や句がいくつかあります。問題文のjudging from~「~から判断すると」の他にも、generally speaking,「一般的に言うと」やstrictly speaking,「厳密に言えば」などもよく使われます。もと分詞構文の語句というよりも、成句あるいは慣用句として覚えていきましょう。正解は(A) Judging。

(4)「旧式の冷蔵庫はすごく電気を食うってこと知ってる?」
語い問題です。obsoleteは「(特に電気製品などが)古臭い;時代遅れの」という意味の形容詞です。「廃棄する」という意味の動詞として使われることもあります。適切な単語を選ぶ語い問題は、その単語の意味を知っていなければ手も足も出ません。できるだけ多くの単語を効率よく覚えていく方法の1つは、適度な長さの、良い英文をどんどん暗記していくことです。さあ、それでは「英語2分間チャレンジ!」の問題を解き終ったら、毎回4つの英文を暗記してしまいましょう! すべて、適度な長さの良い英文ですよ。正解は(C) obsolete。

まずは、説明動画をご覧ください!

「世界と戦うための英語力」を
本気で身につけたい方を、
神田外語Extensionは応援します。

プログラム概要 無料オンライン説明会に申込
プログラム概要 無料オンライン説明会に申込