facebook

神田外語Extension

Columnコラム

2018 Aug. 26 【英語2分間チャレンジ!】第33回
Takako Kurimoto

(1) This morning in the park, I was _ _ _ _ _ by a stranger.
(A) speaking (B) spoken (C) speaking to (D) spoken to

(2) When did the international conference _ _ _ _ _ place?
(A) make (B) set (C) take (D) visit

(3) You can trust Mr. Jones because he is quite _ _ _ _ _ honest man.
(A) a (B) an (C) as (D) very

(4) His lawyer demanded that he _ _ _ _ _ the whole truth.
(A) tell (B) tells (C) told (D) telling

33

【訳例・解説・解答】

(1)「今朝、公園で見知らぬ人に話しかけられた」
句動詞の受動態の問題です。句動詞(群動詞または動詞句とも呼ばれる)は《 動詞+副詞 》や《 動詞+前置詞 》などの形で「1つの動詞と同じ働き」をします。本来、自動詞は目的語をとれないので受動態の文にすることはできませんが、《 自動詞+前置詞 》の句動詞のなかには「1つの他動詞としての働き」ができるものがあります。その1つが問題文のspeak to ~「~に話しかける」です。自動詞speak+前置詞toの形で1つの他動詞の働きをしているので、受動態を作ることができるのです。ですから、2語を切り離すことはできません。正解は(D) spoken to。

(2)「その国際会議はいつ開催されたのですか?」
成句問題です。リスニング会話テストの設問Where is this conversation taking place?でもおなじみの《 take place 》は「起こる;生ずる;開催される」という意味の成句です。「たまたま起こる」ことにも「予定されたことが起こる」ことにも使われます。正解は(C) take。

(3)「ジョーンズ氏はとても正直な方ですから信頼できます」
適切な冠詞を選ぶ問題です。原則として不定冠詞aとanは「aは子音の前」「anは母音の前」に付けます。「スペル」ではなく「発音」ですから気をつけましょう。honest[]という形容詞のスペルは子音字hで始まりますが、honestのhは発音しないので母音で始まる語なのです。冠詞は名詞に付けるものですが、このように名詞の前の形容詞の発音にも影響されます。正解は(B) an。

(4)「彼の弁護士は彼にすべての真実を話すように要求した」
動詞demandの語法問題です。「要求する;必要とする」などの意味の他動詞demandの後ろにthat節が来るときには要注意です。《 S₁ demand that S₂+ (should) 動詞の原形~ 》の形になります。主語S₁とthat節の中の主語S₂は別の人物です。アメリカ英語ではshouldは省略されますので、主語S₂がyouでもheでも、時制が現在であっても過去であっても動詞は原形になります。demandの他にはsuggestやadviseなどの動詞も同じ語法で使われますので覚えておきましょう。正解は(A) tell。

まずは、説明動画をご覧ください!

「世界と戦うための英語力」を
本気で身につけたい方を、
神田外語Extensionは応援します。

プログラム概要 無料オンライン説明会に申込
プログラム概要 無料オンライン説明会に申込