facebook

神田外語Extension

Columnコラム

2017 Jun. 16 英語プレゼンテーションの進め方やよく使うフレーズ
Kanda Gaigo Extension

プレゼンが分かりやすく構成されていれば、英語でも主張を伝えるのは難しくありません。ここでは、どのようにプレゼンを構成すればよいのか、そして実際にどんなフレーズが使われるのかを説明します。

プレゼンを始める前に挨拶と自己紹介をしよう

プレゼン内容を発表する前に、まずは出席者へ挨拶して、プレゼンの目的を伝えることから始めます。挨拶の言葉は、

“Thank you so much for coming today.”
(本日はお越しいただきありがとうございます。)

といった、一般的なもので構いません。そのまま、

“Let me introduce myself first.”
(はじめに自己紹介をします。)

と続けて、簡単な自己紹介を行います。その後、

“Today I would like to talk about ~.”
(本日は、~についてお話ししたいと思います。)

“Now, let us begin.”
(それでは、始めましょう。)

といった言葉で、プレゼンの開始を宣言します。

本論部分の進め方

プレゼンの本論部分は、次のような表現を用いて、筋道を立てて進めていきましょう。

“First of all ~”
(はじめに~)

“Let me move on to the ~.”
(続いて~についてお話しします。)

プレゼンの結論部分では、主張を端的にまとめる必要があります。ここでのポイントは、本論からなだれこむ形で結論に入らないようにすることです。結論の出だしで、

“I’m now going to give a brief summary of ~”
(要約しますと)

“In conclusion”
(結論としては)

と切り出し、これから結論を述べるということをはっきり伝えてください。

プレゼンの終わりに使える英語表現

プレゼンの最後には、

“Thank you for your time today.”
(今日はお時間を割いてくださってありがとうごございます。)

“Thank you for your attention.”
(ご静聴ありがとうございました。)

などと感謝の気持ちを一言伝えたうえで、

“Do you have any questions?”
(何か質問はありますか?)

と質問はないか尋ねるのが一般的です。質問がなければ、プレゼンが終了します。

以上が、英語プレゼンの一連の流れになります。英語でのプレゼンは難易度が高く、最初から上手くできる人は少ないでしょう。実践を積んで、進行方法やコツを習得してください。

まずは、説明動画をご覧ください!

「世界と戦うための英語力」を
本気で身につけたい方を、
神田外語Extensionは応援します。

プログラム概要 無料オンライン説明会に申込
プログラム概要 無料オンライン説明会に申込